LED回路工作部屋 (トップ) > パソコンで icom IC-R6 の受信周波数を変更する セット
パソコンで icom IC-R6 の受信周波数を変更する セット [M-02]
【ページ選択】
 ・商品の説明
 ・IC-R6との接続に関する取扱説明
 ・ソフトの取扱説明 (M-02 制御ソフト(A))
 ・ソフトの取扱説明 (M-02 制御ソフト(B))
 ・ソフトのダウンロード
 ・
質問(Q&A)


 取扱説明 (接続に関する説明)
 ※項目名をクリックするとジャンプします
 @ ドライバ のインストール
 A CI-V コンバータの接続手順


 @ ドライバ のインストール
 対象: Windows8 Windows7 WindowsVista WindowsXP  ※Windows11、10 は ドライバ搭載済なので不要です
 CI-V コンバータ を パソコンへ接続する前にドライバのインストールを行って下さい。
 ドライバのインストールは別ページの ドライバ のインストール方法 を参照して下さい。





 A CI-V コンバータの接続手順
 (1) IC-R6 の電源を OFF にします。
 (2) IC-R6 と CI-V コンバータオーディオケーブル で接続して下さい。
 (3) CI-V コンバータ と パソコンを USBケーブル で接続して下さい。
 (4) CI-V コンバータ に音声を出力するイヤホンやスピーカーを接続して下さい。
 (5) IC-R6 の電源を ON にします。 これで接続は完了です。
 この商品を使用する際の各部の接続は 【図2】【図3】 になります。


【 図2 】

【 図3 】