トップページ > 310web Online Phot Gallery > 偕楽園「水戸の梅まつり」 (2019/3/9) | 【掲載:2019/04/17】 |
偕楽園「水戸の梅まつり」 (2019/3/9) | ||
偕楽園「水戸の梅まつり」期間中の 3月9日 に行った写真です。
偕楽園内には「水戸の六名木」といわれるそれぞれ 花の形、香り、色 が異なる代表的な梅があるので、探して写真を撮ると楽しいですよ。 六名木は「烈公梅」「白難波」「月影」「江南所無」「柳川枝垂」「虎の尾」です。 (1) 一番人通りが多い「東門」です。 ![]() (2) 「白難波」です。 ![]() (3) 「白難波」です。 ![]() (4) 「白難波」です。 ![]() (5) 「烈公梅」です。 ![]() (6) 「烈公梅」です。 ![]() (7) 梅まつり期間中は黄門様御一行との記念撮影会も行っています。無料です。 ![]() (8) 「2019年 水戸の梅大使」のみなさんです。 ![]() (9) 「好文亭」の入場口付近。梅まつり期間中は混雑しています。 ![]() (10) 園内みやげ売り場付近。 ![]() (11) 偕楽園側を走る常磐線の特急。この構図の写真を撮る人がけっこういます。 ![]() (12) 偕楽園側を走る常磐線の特急。 ![]() (13) 梅まつり期間中のみ臨時で開設される「偕楽園駅」。下り線のみ停車します。 ![]() (14) 梅まつり期間中のみ臨時で開設される「偕楽園駅」。下り線のみ停車します。 ![]() |
||