トップページ > 310web Online Phot Gallery > 茨城空港から奈良、和歌山、大阪へ行く (2018/9/6〜9/8) | 【掲載:2019/04/16】 |
茨城空港から奈良、和歌山、大阪へ行く (2018/9/6〜9/8) | ||
茨城空港から Skymark で神戸空港へ行き、そこから大阪、奈良、和歌山へ行ってきました。 (1) 出発前に茨城空港展望デッキで。 (2018/09/06 6:49) ![]() (2) 機内に搭乗しまーす。 (2018/09/06 7:24) ![]() (3) 神戸空港に到着。 (2018/09/06 8:56) ![]() (4) ポートライナーで三宮に到着。 (2018/09/06 9:25) ![]() (5) 三宮の阪急電鉄で「奈良・斑鳩1dayチケット」を買い、奈良 東大寺に来た。 (2018/09/06 12:22) ![]() (6) 奈良 東大寺。ホント観光地は外国人がものすごく多い。日本人より多く感じる。 (2018/09/06) ![]() (7) 奈良 東大寺 (2018/09/06) ![]() (8) 正倉院 (2018/09/06) ![]() (9) 東大寺鐘楼(国宝) (2018/09/06) ![]() (10) 二月堂 (2018/09/06) ![]() (11) 二月堂 (2018/09/06) ![]() (12) 春日大社 (2018/09/06) ![]() (13) 興福寺 東金堂と五重塔 (2018/09/06) ![]() (14) 南海電鉄 和歌山市駅からレンタカーで南紀白浜のアドベンチャーワールドまで来ました。 (2018/09/07 10:26) ![]() (15) 初!アドベンチャーワールド。もちろんパンダが目的。 (2018/09/07) ![]() (16) アドベンチャーワールド (2018/09/07) ![]() (17) アドベンチャーワールド (2018/09/07) ![]() (18) アドベンチャーワールド。赤ちゃんパンダが生まれていたがこの時点では公開されず。 (2018/09/07) ![]() (19) ここは遮る物がなく、まじかでパンダが見れるんですよ。パンダは不思議と動物臭くないです。竹が主食だからかな。 (2018/09/07) ![]() (20) アドベンチャーワールド (2018/09/07) ![]() (21) アドベンチャーワールド (2018/09/07) ![]() (22) アドベンチャーワールド (2018/09/07) ![]() (23) アドベンチャーワールド (2018/09/07) ![]() (24) 大阪城 (2018/09/08) ![]() (25) 海遊館(ジンベイザメ) (2018/09/08) ![]() (26) 海遊館(ジンベイザメ) (2018/09/08) ![]() (27) 海遊館 (2018/09/08) ![]() (28) 茨城空港に到着。 (2018/09/08 20:09) ![]() |
||