|
東京都現代美術館へ行った帰りに、開業後まだ行っていなかったスカイツリーへ。13:00頃到着し、そのうち行くだろうスカイツリー展望デッキのチケット売場の場所を確認しにタワーの足元まで行ったら「当日券購入整理券はこちらで配布しています〜〜」という案内の声が聞こえて、とりあえずもらいに行ったら15:30ぐらいから展望デッキへ入場できるような整理券を受け取る・・・・。今日は展望デッキへ行く予定でもなかったし、こんな整理券が簡単に手に入るとは思わなかったが、せっかく入手したことだし天気もよかったので行くことに。集合が15:00〜15:30なので、その時間までお昼を食べにぷらぷらと・・・。
15:15頃戻ってきたら、優先的にチケットを買う列へ案内される。「意外とスムーズじゃん」と思ったら、チケットを買うのにやっぱり並ぶのね(泣)。少しづつだが前へ進む・・・がぁ!チケットカウンターまでは折返し・折返しで遥か遠い。少しづづ歩きながらチケットカウンターまで50分かかりました。すごく体力消耗。。しかし!入場券を買いエレベータへ乗車するまでまた並ぶ。ここは15分程度だったので助かった。
エレベータの前で乗車するのに少々待機。エレベータの枠には現在運航中のエレベータの高度が表示されているが、上昇・下降が速い!50秒程度で展望デッキまで到着するそうです。で、やっとエレベータへ乗り、展望デッキへ・・・ワクワク。さすが高所まで移動するので、耳に違和感が。エレベーターが減速して、標高表示が350mに!展望デッキ到着。そして、エレベータの扉が開いた瞬間は、なぜか”感動しました!!”。
|
|